はじめまして、所長の行政書士 馬場敏彰です。当事務所は相続や遺言書作成、成年後見、家族信託などを主な業務としてきました。
ご依頼者の中で事業主などの自営業者、会社経営者の方がいる際には、経営承継円滑化法や信託、民法の遺留分特例、補助金活用などを組み合わせて相続対策を行う必要性があることから、改めて事業承継に特化した別サイトを作成してご相談・ご依頼を頂くようになっています。
日本の技術が承継されないのは日本経済の損失です。
事業主がせっかく立ち上げて育て上げた事業を、後継者不足や相続対策の不備などの理由で廃業せざるを得ない状況があまりにも多い現状があります。
当事務所は、日本の技術やサービスを少しでも後世に承継させ、日本国の発展に寄与していきたいと考えております。
当事務所のみだけでは微力です。が、幸いにも士業をはじめ多くの専門家仲間が一緒に業務に取り組んでくれています。
事業承継のことなら、是非、当事務所にご相談ください。
住所:神戸市長田区久保町6-1-1-202ヨンバンカンニカイ内
TEL 078-647-7103/090-3943-9131
FAX 078-330-8876
運営サイト
・https://kobehitorisyukatu.jimdofree.com/
執筆・メディア掲載歴
・平成21年7月メディカ出版「スマートナース」7月号にて、成年後見制度について執筆
・平成22年8月「はじめて読む成年後見の本」明石出版より刊行(編著)
・平成22年11月 神戸新聞に掲載(成年後見制度紹介)
・平成23年9月「エンディングノートにも使える。はじめて読む老いじたくの本」明石出版より刊行
・平成24年10月 神戸新聞マイベストプロに「福祉法務のプロ」として掲載
・平成25年3月 朝日新聞「老いじたく」広告特集にてコメント掲載
セミナー・相談会実績(一部)
・全日本手をつなぐ育成会神戸にて成年後見個別相談会(年数回)
・青養東高等学校にて成年後見セミナー
・ちゅうおう障害者地域生活支援センターにて成年後見制度基礎セミナー
・播磨町ことぶき大学にて遺言相続・成年後見セミナー
・押部地域福祉センターにて遺言・成年後見セミナー
・須磨障害者地域生活支援センターにて遺言・成年後見セミナー
・神戸市民福祉交流センターにて遺言相続・成年後見個別相談会
・全日本手をつなぐ育成会神戸・兵庫支部にて成年後見制度質問会
・サポート須磨あんしんすこやかセンター主催の任意後見&遺言セミナー
・神戸市産業振興センター会議室にて「終活・争わせない相続セミナー」
・神戸市須磨区名谷南会館にて「自分らしい老いじたく!終活相続セミナー」
・神戸市産業振興センターにて「危ない老人ホームの見分け方と終活相続セミナー」
その他、相談員実績など
・ちゅうおう障害者地域生活支援センターで不定期に成年後見相談員
・サポート須磨あんしんすこやかセンターにて高齢者支援会議
・株式会社EE21(未来ケアカレッジ)の介護ヘルパー講座にて人権講義を非常勤講師として担当(平成21年~平成23年3月まで)
・平成24年度・25年度、兵庫県社会福祉士会神戸役員