専門家活用事業の委託費について

委託費は業務の遂行が義務であり、結果責任を負わず業務受託者の裁量が許される契約形態です。

ただし、委託費のうちFA業務又は仲介業務に係る相談料、着手金、マーケティング費用、リテーナー費用、基本合意時報酬、成功報酬、価値算定費用等の中小M&Aの手続進行に関する総合的な支援に関する手数料については、「M&A支援機関登録制度」に登録された登録FA・仲介業者が支援したものに限り対象になります。

 

【対象となる委託経費】

  • 着手金・・・FA・仲介とのアドバイザー契約、情報提供に関するもの
  • マーケティング費用・・・承継候補先、被承継候補先の選定及びアプローチに関する費用
  • リテーナー費用・・・アドバイザリー契約に基づき支払う月額報酬
  • 基本合意時報酬
  • 成功報酬
  • 価値算定費用
  • デューデリジェンス費用
  • 契約書などの作成・・・・最終契約書等の作成及びレビュー
  • クロージングに向けた手続費用、アドバイス費用
  • 不動産鑑定評価書取得費用・・・不動産鑑定士
  • 不動産売買登記費用・・・司法書士
  • 定款変更等の登記費用・・・司法書士
  • 根抵当権等の登記費用・・・司法書士
  • 許認可取得費用・・・行政書士
  • 社会保険労務士費用
  • セカンドオピニオン費用

【対象とならない経費例】

  • 再生計画書作成等のコンサルティング費用
  • 債務整理に関する費用
  • FA・仲介契約締結前のコンサルティング費用
  • バリューアップのためのコンサルティング費用
  • 経営資源引継ぎを伴わない不動産売買に関する費用